なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン
ゴルフは紳士の競技やから荒らしが来ても紳士を貫き通してマン振りくれてやりながらソーシャルディスタンシングを保ってコロナには十分に気を付けるんやで
【前スレ
なんJ民ゴルファー★139
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1634124033/
謎メーカーのパター勧めてくる店員なんなんや
しかも大体がクッソ高いし
謎てどんなメーカーや
パターは重いほうがええんか?
ショートのミスとノーカンパットの大オーバーがあるわ
>>33
人によるやろ
個人的には軽い方がタッチの調整しやすいし重い方が方向性は良くなると思ってる
ワオはストロークの大きさで距離感の調整しやすいから軽いの使ってる
京都の削り出しパターのメーカーっつってた
名前は覚えとらん
ノルマがあるんやろ
キックバックがあるんやろ
ワイはパターはだいたい感覚でタッチは合わせられるようになってきた100叩きなんやけどいつまで経ってもアプローチの距離感が掴めない
49度で転がしてるけどまあ寄らない
49度はあまり転がらないと思うぞ
8鉄か9鉄のロフト40度弱がラン多めでオーバーもあるけど簡単や
PW短く持ってキャリーとスピンをコントロールできればええな
長年愛用していたping i200の9iが練習場で盗まれてしまいました
廃盤になっているので中古でも売ってなくて困ってます…
どうしたらいいでしょうか?
>>60
pingはシリアルナンバー伝えれば作ってくれるかも
i200ならヘッドの在庫まだあるかもしれん
左肘畳むのができない
引けてしまう
助けて
>>66
両肘の間隔狭めてみたらどうや?
アドレスからトップ、スイング中常に肘の間にボール挟んだイメージで、とにかく両肘の間隔広げんようにやな
ゴルフ肘なったら休まなあかんか?
>>68
休まんでもええと思うわ
肘を労るように打つ練習したらええ
脇にタオル挟む古典的練習やってみるとか
>>70
脇タオルは脇締まっても両肘の間隔広がったままとかあるで、そのへんは注意が必要やな
むしゃくしゃして夜中にpxg0211ドライバー買っちまった
試打してないけど25000円やしクソドライバーからの卒業や
>>73
このシャフトにしたら10yは伸びます ニチャァ
このドライバーは凄く飛びます クックック
このスイングが最新理論です ニヤニヤ
これがゴルフ業界の発展を支えている
>>73
安いw
創業当初はゴルフクラブの*ーリ目指すとか言っていたのに。
毎年出るドライバーの謳い文句を信じるなら、いまごろ500ヤードは打ててると言ってた知り合いがいたな
>>78
あの謳い文句は100人いれば1人2人は謳い文句通り飛ぶ奴が居るんや
そいつらに対して言ってるんやで
ヘッドで10ヤードアップ
シャフトで10ヤードアップ
グリップで10ヤードアップ
ボールで10ヤードアップ
コアフォースで10ヤードアップ
インソールで10ヤードアップ
トータル240ってとこか
>>80
つ ゴルフグローブ
つ キャップ
つ インナーシャツ
追加で
Apple Watch7のCMにゴルフの件があったがどんな機能あるか知っとるニキおる?
ワイも一瞬見て気になってた
ゴルフな日su使ってたけど解約しちゃったんだよね
>>84
ワイ年間10回くらいやからゴルフな日Suに月額かけるのはアホくさいんよな
北の試され民だから冬ラウンドできないし
何ヤード飛んだってデータも取り溜めたいから純正でその機能あるならseries7欲しい
ゴルフな日は従量でマップ都度買えるぞ
ワイもエンジョイ勢やから新しいコース行くときに買ってる 300円くらいやで
>>88
買い切りのヤツってApple Watchで使えないよね?
>>90
すまんワイはスマホでしか使ってないんや
でも多分買い切りは無理やと思う
コメント