1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 06:10:30.91

※前スレ
アイアンが全く打てません 21鉄目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1640829977/





5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 09:40:48.50

背泳ぎみたいに腕を下ろすためにはあらかじめトップのグリップの位置を前にしておくって魂胆ですな


6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 10:43:46.83

>>5
そうですね
どうやっても切り返しでクラブがインに降りないと思ってあれこれやってみたけど、トップの時点ですでにこれ以上後ろ(イン)に行かないとこになってたみたいです


8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 14:13:27.42

シャローイングって
寝かせて緩やかな入斜角でインパクトをするためではなく
寝た物が起きるエネルギーも利用してインパクトするって事だよね?
そうやって考えて行くとアームローテーションもシャローイングも近い部分はあるのかなと思う
自然に発生させるか意図的に行うのかの違いで
まぁ体の動きや力の伝わりがかなり違うはずたけど
場合によっては全く共存していないわけでもないかなとちょっと思う


14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 16:27:18.43

>>8
違うよ
シャローイングはアームローテーションをよりシンプルにするためにやるもの
当然アームローテーションする
共存とか近いとか言うもんじゃない


10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 15:05:42.93

シャローイングって立てたシャフトを寝かせる動き?
シャフトって寝たままじゃないの?
そもそも立たせる事が間違ってるんじゃないの?


11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 15:18:10.81

>>10
最終的にフォローでは真っ直ぐに立つけどね


15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 16:31:35.34

>>10
寝かせるというよりプレーンに乗せる
切り返しからプレーンに乗せて振ればいいじゃないか?と思うかもしれないが、それやろうとするとクラブが背中側に回り過ぎて
ダウンスイングがインからアウトに出て行ってしまう


18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 18:28:52.45

ローテーションもシャローイングもグリップとアドレス次第で勝手になるから正直どうでもいい
上手くスイングできたときのヘッドが体に巻き付く感じがたまらん


21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 21:10:28.00

>>18
勝手になってくれれば苦労せんな


22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 21:37:37.83

そら間違ったアドレスしてるからだろ


27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 09:32:54.66

>>22
だからそこがそれほど難しいってことだろうな


28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 10:16:37.32

難しくしてるのはレッスンや解説やってる人間たち


30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 13:19:26.36

>>28
じゃ何見て練習しろと言うんだろう


36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 23:47:36.93

なぜアームローテーションするの?


38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 11:36:58.25

>>36
試しに、まったくしないように振ってみな

ビジネスゾーンでプロはシンプルなローテーションをする
素人は複雑なことや物理的に無理のあることやろうとする
ま、アームローテーションに限らずプロと素人はそういうものだが


39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 11:55:33.79

今時のプロはローテーションしてませんが?


45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:36:31.10

>>39
してるよ


42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 12:36:47.70

>>40
別に昔ながらの腕クルクル腰フリフリスイングをしててもええんやで。自信を持ちなはれ。


51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:35:58.48

>>43
ボデタン、ボデタンと叫び続けてる有迷な爺さんがいてな
その爺さんが欧米のプロはアームローテーションしてないと言い張ってて
明確なデータを出されると「いや、アームローテーションはやってない! 左腕がプロネーションやスピネーションしてるだけ!」とわめいてる
爺さんの主張では、アームローテーションっていうのは三觜とかいうレッスンプロがやってることだそうだw


52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:40:43.60

体の捻転は理解出来るけどボデタン(ボディターン?)は全く理解出来ない。上半身と腰を一緒に回してたら体幹使えないじゃん。


56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 00:03:34.77

>>52
それただのドアスイングです


61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 08:36:24.06

>>56
ところがどっこい、最近のギヤーズの解析でほぼ同時になるってわかってきてるんだよな


64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 10:04:04.26

アームローテーションは誰しもが自然とするけど
だからこそそれそのものじゃなくて意図的にやることをアームローテーションと表現してる人も少なからずいる
もちろんこのスレだけじゃなくティーチングプロも含めて


75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 21:10:50.92

トッププロたちはしっかりローテーションさせてるというデータが出てる
一般的アマより大きくローテーションさせてるようだ
ま、ローテーション使わないと飛ばないし
ローテーション抑えるほど良いってわけじゃなくて、適度にローテーションさせること、またフェースが暴れないようにローテーションをさせることが大事


78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 21:20:12.23

訂正しとく

トッププロたちはしっかりアームローテーションさせてるというデータが出てる
一般的アマより大きくアームローテーションさせてるようだ
ま、アームローテーション使わないと飛ばないし
アームローテーション抑えるほど良いってわけじゃなくて、適度にローテーションさせること、またフェースが暴れないようにローテーションをさせることが大事


89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 08:44:42.88

>>81
それを可能にするのがヒンジだよ


83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:32:02.13

言葉が足りないんだよ。「インパクト前後の」フェースローテーションをなるべく抑えている。


85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:26:21.41

人間がゴルフクラブを引っ張り降ろす作業をやる場合
まずトップの位置で腕が回転して(プロネーション)、ダウンスイング途中から逆回転して(スピネーション)、インパクトゾーンではほとんど回転しなくなる
そんなこと数十年前に、すでにベン・ホーガンが説明してる
今さら疑問を持つようなことかね


94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:40:55.65

>>93
ほとんど腕は回してないんじゃないか
シャフトのちっちゃい右回しするなら
ちょっとだけ手首の掌屈使えば足りるから
腕はほとんど回す必要ないんじゃないか


99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:16:26.14

>>93
今打ちっぱなしでやって見たけど難しいわ