1 muffin ★ :2024/08/03(土) 19:00:25.42 ID:V18RKbIG9.net
https://news.ntv.co.jp/category/sports/bca4d43c4f1340c1810aef4c3288786b
2024年8月3日
柔道や競泳、スケートボードなどでメダルを獲得した日本代表選手。現在「金」「銀」「銅」あわせて18個のメダルを獲得しています。(8月3日時点)メダリストには、その栄誉をたたえて日本オリンピック委員会から報奨金が贈られます。さらに、これとは別に各競技の団体からメダリストに贈られるといいます。いったい、選手はいくらもらえるのでしょうか?競技別に比較しました。
日本オリンピック委員会は、パリ五輪でメダルを獲得した選手に対し、「金」は500万円、「銀」は200万円、「銅」は100万円の報奨金を贈るとしています。これに加え、競技団体からも選手に報奨金が贈られます。
日本テレビが主な競技を調べてみました。最も報奨金が高いのは、「ゴルフ」です。協会によりますと、「金」を獲得した選手には2000万円、「銀」は1000万円 、「銅」は600万円だということです。
次いで2位は、「卓球」と「バドミントン」です。「金」の場合は1000万円 「銀」は500万円 、「銅」は300万円ということです。
4位は「ラグビー」。5位は「陸上」です。
日本陸上連盟によりますと、前回の東京オリンピックでは、「金」を獲得した選手には、2000万円贈られていましたが、コロナ禍以降、財政の悪化などのため、今大会では、「金」は300万円と、大幅に引き下げられるといいます。
パリ五輪の新競技として注目される「ブレイキン」は5位。「スポーツクライミング」と同様、「金」は300万円です。また、「サーフィン」は「金」で10万円ということです。
一方で、報奨金がない競技も。日本の“お家芸”と称される「柔道」や「水泳」ですが、連盟によりますと、これまで通り報奨金はないということです。
また、東京五輪から追加された「スケートボード」。2連覇を達成した堀米選手ですが、競技団体によりますと「予算がないため選手に贈ることが出来ない」ということです。
続きはソースをご覧ください

(出典 news.ntv.co.jp)
2024年8月3日
柔道や競泳、スケートボードなどでメダルを獲得した日本代表選手。現在「金」「銀」「銅」あわせて18個のメダルを獲得しています。(8月3日時点)メダリストには、その栄誉をたたえて日本オリンピック委員会から報奨金が贈られます。さらに、これとは別に各競技の団体からメダリストに贈られるといいます。いったい、選手はいくらもらえるのでしょうか?競技別に比較しました。
日本オリンピック委員会は、パリ五輪でメダルを獲得した選手に対し、「金」は500万円、「銀」は200万円、「銅」は100万円の報奨金を贈るとしています。これに加え、競技団体からも選手に報奨金が贈られます。
日本テレビが主な競技を調べてみました。最も報奨金が高いのは、「ゴルフ」です。協会によりますと、「金」を獲得した選手には2000万円、「銀」は1000万円 、「銅」は600万円だということです。
次いで2位は、「卓球」と「バドミントン」です。「金」の場合は1000万円 「銀」は500万円 、「銅」は300万円ということです。
4位は「ラグビー」。5位は「陸上」です。
日本陸上連盟によりますと、前回の東京オリンピックでは、「金」を獲得した選手には、2000万円贈られていましたが、コロナ禍以降、財政の悪化などのため、今大会では、「金」は300万円と、大幅に引き下げられるといいます。
パリ五輪の新競技として注目される「ブレイキン」は5位。「スポーツクライミング」と同様、「金」は300万円です。また、「サーフィン」は「金」で10万円ということです。
一方で、報奨金がない競技も。日本の“お家芸”と称される「柔道」や「水泳」ですが、連盟によりますと、これまで通り報奨金はないということです。
また、東京五輪から追加された「スケートボード」。2連覇を達成した堀米選手ですが、競技団体によりますと「予算がないため選手に贈ることが出来ない」ということです。
続きはソースをご覧ください

(出典 news.ntv.co.jp)
29 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:18:06.99 ID:tydAyGSt0.net
>>1>>2
野球は山本由伸が500億の契約したな
野球は山本由伸が500億の契約したな
32 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:19:52.27 ID:MoVHXqtL0.net
>>1
>>2
サッカーのクリロナはガラガラのスタジアムでプレーするだけで年俸600億円
>>2
サッカーのクリロナはガラガラのスタジアムでプレーするだけで年俸600億円
2 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:02:59.49 ID:noS9JBZ40.net
JドリームはW杯出場で1000万だったっけ?
今はいくらくらいなんだろう
今はいくらくらいなんだろう
4 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:05:10.74 ID:dDjZ1oFR0.net
松山からしたらツアーで勝つほうがよほど嬉しい端金だな
5 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:05:17.83 ID:pwXsxJ+/0.net
サッカー男子はどうせメダル取れないから一人100億でもいいよ(笑)
あり得ないから(笑)
あり得ないから(笑)
40 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:25:48.60 ID:CkBeKftT0.net
>>5
そんなことしたら八百長の原因になるわ
サカ豚は本当に脳みそがない
そんなことしたら八百長の原因になるわ
サカ豚は本当に脳みそがない
53 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:40:29.64 ID:Lfxrnn3f0.net
>>5
サカ豚ってなんでこんなにアホなの?
サカ豚ってなんでこんなにアホなの?
6 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:05:24.57 ID:b7QaPMMM0.net
わざわざオリンピックでゴルフなんか見たくねえよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:06:37.17 ID:pwXsxJ+/0.net
>>6
んなことねーよ
人気だわ
んなことねーよ
人気だわ
9 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:06:49.71 ID:mL5w0vWj0.net
はよブレイキン見たいんだよね
10 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:07:50.03 ID:h7r7YHwe0.net
松山からしたら1000万ははした金だろうな
11 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:08:04.41 ID:QX8GzPZV0.net
プロに報奨金なんてやらんでいいだろ
12 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:08:34.14 ID:GQVE7RB60.net
取れると思って無いからだろ。
14 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:09:16.81 ID:9OocmzM50.net
スケボー、報償金無しとか
堀米もアホらしいだろ
堀米もアホらしいだろ
50 donguri :2024/08/03(土) 19:31:42.73 ID:glNL56o90.net
>>14
オリンピックチャピョンの肩書でステータスつく
オリンピックチャピョンの肩書でステータスつく
15 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:10:00.74 ID:zmeVIq/G0.net
馬術は?
48 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:31:17.09 ID:tRtOUwIf0.net
>>15
やってるのは金持ちだから
特に無いんじゃないかな
やってるのは金持ちだから
特に無いんじゃないかな
16 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/08/03(土) 19:10:50.16 ID:LSc7Gox00.net
まあ金が元々動いてる競技とそうじゃない競技じゃ違うわな
18 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:12:15.64 ID:x15Bbs270.net
今日ホームラン打った大谷はスポンサー収入だけで100億円超えw
24 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:13:11.85 ID:n8d/MyX90.net
>>18
誰も興味ないマイナー競技で草
誰も興味ないマイナー競技で草
25 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:14:16.84 ID:VlPs6tzy0.net
>>24
誰も興味ないのに100億もらえるって無敵すぎるやんけ
誰も興味ないのに100億もらえるって無敵すぎるやんけ
27 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:16:53.27 ID:yQXhFmpQ0.net
>>24
>>25
誰も興味ないなら関係ない話題で名前出すなよ陰湿な連中だな
あのサッカーの八百長アフリカ人審判より陰湿だわ
>>25
誰も興味ないなら関係ない話題で名前出すなよ陰湿な連中だな
あのサッカーの八百長アフリカ人審判より陰湿だわ
36 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:22:15.74 ID:4sdZkIjQ0.net
>>27
サカ豚はめちゃくちゃ陰湿だからアフリカ人審判にも嫌われてたんだろうな
サッカーは関係者やファンの質が最低レベルのゴミ
サカ豚はめちゃくちゃ陰湿だからアフリカ人審判にも嫌われてたんだろうな
サッカーは関係者やファンの質が最低レベルのゴミ
43 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:27:18.16 ID:yoJhjC0Z0.net
>>36
内田篤人もスゲー感じ悪い人だもんな
性格がギスギスしててテレビでも不快だもん
内田篤人もスゲー感じ悪い人だもんな
性格がギスギスしててテレビでも不快だもん
34 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:21:21.69 ID:0NNPfQ/x0.net
>>18
153億に上方修正されたぞw
153億に上方修正されたぞw
19 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:12:19.18 ID:bAMufCPw0.net
ゴルフが一番誰も見てなさそうだが
20 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:12:31.06 ID:n8d/MyX90.net
水泳ないのか
たしか証券会社がスポンサーについてて2000万ぐらいだったのに
たしか証券会社がスポンサーについてて2000万ぐらいだったのに
21 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:12:35.58 ID:OigsMBij0.net
こなの記者ちゃんと調べてるんか?
北京オリンピックでケイリンの銅メダルだった永井は日本競輪選手会から顕彰金1000万円、日本自転車競技会など関係5団体から功労金2000万円、日本自転車競技連盟から褒賞金200万円の合計3200万だぞ
北京オリンピックでケイリンの銅メダルだった永井は日本競輪選手会から顕彰金1000万円、日本自転車競技会など関係5団体から功労金2000万円、日本自転車競技連盟から褒賞金200万円の合計3200万だぞ
23 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:12:51.80 ID:1wkeEkLo0.net
スケボー含めマイナー競技は4年に一回陽の目を浴びるだけで興行としては成り立ってないしな
28 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:17:30.50 ID:xSe8ho0G0.net
ゴルフの場合は休業補償みたいなもんだろうな
31 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:19:48.84 ID:jguDx7L60.net
高い金出してくてれるところってメダル取れそうにない競技ばかりじゃ
33 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:20:36.03 ID:PddthB7A0.net
ゴルフって環境破壊の極悪なスポーツだよな
特に日本では山切り開いて芝生にして
農薬ガンガン使って酷すぎる
特に日本では山切り開いて芝生にして
農薬ガンガン使って酷すぎる
35 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:21:30.29 ID:E4atrUaX0.net
ゴルフで金取るなんて永遠にないから出せるんだよ
38 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:23:43.48 ID:h8Y8+ec00.net
>>35
ゴルフは普通に金メダルの可能性はある
ゴルフは普通に金メダルの可能性はある
37 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:23:03.11 ID:4nK8UOJD0.net
スケボーは、アメリカだけで5000億円ぐらいの市場があって今後も伸びてくって何かで読んだ
42 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:26:45.45 ID:FurIQBp10.net
競技団体の懐具合によるんだから、競技人口の少ない競技では金が出なくとも
仕方がない。プロがいる競技はスポンサーもいるから資金が潤沢だな。
国からもお金が出るんじゃなかったっけ?
仕方がない。プロがいる競技はスポンサーもいるから資金が潤沢だな。
国からもお金が出るんじゃなかったっけ?
44 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:28:05.08 ID:4WTZY7i10.net
ゴルフなんかオリンピックでやる必要ない
45 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:29:14.01 ID:6qBhqwO40.net
サッカーは国民の民度を下げるためにある競技なんだろうな
ファンは陰湿だし、審判は八百長漬けだからな
ファンは陰湿だし、審判は八百長漬けだからな
51 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:32:44.10 ID:GUqgI+NK0.net
ゴルフとかつまんなすぎるのに五輪とか。代わりに野球を入れてあげたらいいのに
52 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:35:17.21 ID:z2AmFg3o0.net
>>51
サカ豚はいちいち野球の話題出さなくていいから
野球ファンは別に五輪の野球に興味あるわけじゃないから
サカ豚はいちいち野球の話題出さなくていいから
野球ファンは別に五輪の野球に興味あるわけじゃないから
55 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:42:53.06 ID:ROv64rNY0.net
東京のゴルフは結構生中継されて男女とも面白かったよ
女子は日本選手が優勝したし 2位のアメリカの人がむちゃ美人さんだった
女子は日本選手が優勝したし 2位のアメリカの人がむちゃ美人さんだった
56 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:46:05.40 ID:ROv64rNY0.net
>>55
ごめん 1位と2位が逆だった
ごめん 1位と2位が逆だった
58 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:54:06.26 ID:2t/KJCOQ0.net
アマチュアは一切お金貰ってはいけないという時代遅れな主張
59 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 19:56:09.51 ID:VlPs6tzy0.net
>>58
払う価値がないだけなんですよね
払う価値のあるものはもうプロスポーツとして一本立ちして数100万ドル稼ぎまくる選手がたくさんいる
払う価値がないだけなんですよね
払う価値のあるものはもうプロスポーツとして一本立ちして数100万ドル稼ぎまくる選手がたくさんいる
61 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 20:02:47.98 ID:nne2eIlb0.net
卓球やバドミントンはどこが金だしてるんだ
71 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 21:37:02.40 ID:/m48JTCV0.net
>>61
卓球のスポンサーは豊富だぞ
金欠だった協会にスポンサーをもたらしたのが福原愛
卓球のスポンサーは豊富だぞ
金欠だった協会にスポンサーをもたらしたのが福原愛
62 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 20:04:06.80 ID:Ug/k4Zk30.net
バイトしながらじゃないと生活成り立たん競技こそ、賞金あげてほしいけど。
65 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 20:33:05.96 ID:TOFDT6MZ0.net
>>62
バイトしながらじゃないと生活が成り立たん競技の団体が高額賞金を出せるわけがないだろ
バイトしながらじゃないと生活が成り立たん競技の団体が高額賞金を出せるわけがないだろ
75 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 21:56:27.49 ID:edclPFOa0.net
そもそもオリンピックにゴルフいらねぇよ
80 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 22:52:14.74 ID:VSGOph+80.net
>>75
アマチュアだけの頃なら意味あったけど、
プロがでるようになったから、
ゴルフはいらんよな
アマチュアだけの頃なら意味あったけど、
プロがでるようになったから、
ゴルフはいらんよな
76 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/03(土) 22:00:58.23 ID:VHB39+C60.net
楽で簡単そうな競技の方が報奨金多めでお得なんだね
78 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 22:07:26.90 ID:3hUMP5MT0.net
>>76
オリンピッククラスで楽で簡単なものなんてねーよw
まあ、多い少ないはたんに競技としての人気、スポンサーがいるかいないかが問題なだけ
オリンピッククラスで楽で簡単なものなんてねーよw
まあ、多い少ないはたんに競技としての人気、スポンサーがいるかいないかが問題なだけ
77 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 22:04:12.33 ID:3hUMP5MT0.net
まあ、メダリストになれば人によっては報奨金よりずっと稼ぐだろうから
報奨金が無いにしてもメダルあるなしでその後の人生変わるだろうな
報奨金が無いにしてもメダルあるなしでその後の人生変わるだろうな
84 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 23:19:43.68 ID:9pSFS4Zh0.net
>>77
だよね
柔道の野村だったかはテレビで所属先だったかスポンサーだったか忘れたけどたくさんもらったみたいな事言ってた記憶あるし
だよね
柔道の野村だったかはテレビで所属先だったかスポンサーだったか忘れたけどたくさんもらったみたいな事言ってた記憶あるし
79 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 22:50:52.32 ID:VSGOph+80.net
協会じゃなくて国が一律にして出すんかと思ってたわ
82 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 23:08:21.18 ID:nBdNSp5u0.net
とりあえずブレイキンとスケートは廃止で
オリンピック精神の欠片も無い競技は必要無い
見たい人達だけで成り立ってるならオリンピックでやる必用無いし
オリンピック精神の欠片も無い競技は必要無い
見たい人達だけで成り立ってるならオリンピックでやる必用無いし
83 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 23:14:39.84 ID:wHAJKuJh0.net
ここは芸スポ版だけど、
嫌儲版アイドルのクライミングの森秋彩(もり・あい)がライバルのヤンヤ・ガンブレットを破って金メダルの報奨金を得られると良いなあ
嫌儲版アイドルのクライミングの森秋彩(もり・あい)がライバルのヤンヤ・ガンブレットを破って金メダルの報奨金を得られると良いなあ
コメント